Get Social With Us
ワークショップ | FURUSU-古巣家具
126
archive,category,category-126,ajax_fade,page_not_loaded,,vertical_menu_enabled,vertical_menu_transparency,vertical_menu_transparency_on,select-theme-ver-3.6,wpb-js-composer js-comp-ver-5.1.1,vc_responsive

手しごと市

神戸の湊川公園で開催される手しごと市に出展してきました。 準備期間があまりなかったけど、余った材料を活用して、小物制作してきました。 お皿、トレー、鍋敷などキッチンツールをメインにして、 その他には大工道具の小物箱や、チリトリなど木工技術を活かして普段作らない物を 作って販売しました。 前日までドタバタしてたいけど、どうにか無事に出店できました。 とっても暑い日でしたが、大勢の方に来店してもらい、いろんな出会いがありました。 次回の予定がありませんが、また機会があれば出店したいです。...

Read More

消化訓練

木材を扱う者として一度はやらねばと、思っていた消化訓練。 消火器の交換のタイミングがきたので、やってみることに。 消化器専門の方が準備をしてくれました。 実際の消化器と水が入った特別な消化器を使っての訓練でした。 使う日が来ないのがベスト、でももしもの時を考えたら いい体験になったと思います。 ...

Read More

建具勉強会

建具について勉強会をしてほしいと、頼まれて開催することに。 とわ言っても何を伝えればいいのだろか? 参加者は設計士や大工さんやその道のプロの方々。 建具の完成の流れを説明することにしました。 他に、ガラスカットの仕方やこれまでの試みなども説明。 こちらは、普通過ぎることでも初めて見る人にとっては新鮮だったようで好評でした。 でも、疲れた。...

Read More

障子紙の張替

普段は、表具屋さんにお願いしている障子紙の張替ですが、 実際どんなものか経験しておくのも大切な事。 大量の障子紙の張替がでたので、先輩に教わりながら張替体験をしました。 だいぶ昔、といっても30年ほど前まで障子の張替を当方でもしていたようですが、 作業の効率が良くないということで、外注するようになったそうです。 大先輩から教わりながら貼っていきました。 若い職人にはいい経験になったと思います。 なんでもそうですが、慣れるまでは難しい、 コツがわかれば、だんだんと上手くはれるよになりました。...

Read More

ワークショップ 番外編

今回は、我々の木工ではなく皮革工芸のワークショップ。 近所に住む革職人さんからの依頼で場所をお貸しすることに。 初めは2階の展示スペースを使ってもらう予定でしたが、空調設備がまだ十分でなきので、 急遽1階の事務所を使ってもらうことに。 参加人数は8人で、事務所の中が一杯に。 でも、デスクワークほどの作業なので問題なくできたということでした。 皆さん、真剣だけど楽しそうです。 かわいいキーケースのできあがり、3時間ほどできあがり。 人を招く側として、2階の展示スペースをちゃんと使えるようにしなくては、 今後の大きな課題です。...

Read More

第2回ワークショップ 無事終了

6月11日に2回目となるワークショップを開催しました。 今回も前回と同じく箸作りがメインでおまけに箸置きも作りました。 前回来れなかったを対象にして、参加者は5名です。 まずは、道具の説明で作り方紹介。安全重視で怪我しないで楽しくやりましょう。 はじめに、箸の長さを決めて鋸でカット、こうっやって切ります。 うまくできるか指導中。 コツをつかめば簡単にカットできるようになります。 次に、鉋かけ。腹に力をいれて。 いい鉋クズがででますね、いい感じ。 鉋でだいたいの形になったら、サウンドペーパーで整えて。 口に入れる物なので安全な自然油を使って塗装します。胡桃を使います。 胡桃の油を箸に塗って最終仕上げ完了。 次に箸おきを作ります。こんな感じのやつ。 小さい分、作業が難しいけど皆さんもくもくと作業していました。 いい箸といい箸置きできましたね。楽しんでくれてよかったです。   では、作った箸で豆がつかめるかやってみよう。つかめる! 次回開催は10月を予定しています。 何を作るかもまだ決まってないのですが、作ってよし使ってよしな物がいいかな。...

Read More

無事終了。マイ箸ワークショップ

初開催となるワークショップ、一回目は箸。 4名の参加者と一緒に箸を作りました。 鉋を使って少しずつ削りだして形にしていく加工方法です。 まずは開催準備。 木はタガヤサン、チーク、欅、桧の4種類。 種類が変わることで、それぞれ木に特徴があることを体験してもいました。 硬い木、削りやすき木、匂いのする木など。 まず指導者がお手本をみせます。 鉋は体全体を使う道具です、腹に力をいれて削っていきましょう。 皆さん、集中して作業をしています。一瞬で体が熱くなることにビックりしていました。 だんだん作業にもなれて、箸の完成度も高い。 皆さん、いい箸が作れました。 一般に人を招いての、初のワークショップ。 皆さん満足していただけたみないで、参加できてよかった喜んでくれました。 こちらも開催できてホッとしました。 終了後にはお土産の箸置きをプレゼント。 次回の開催はまだ未定ですが、内容と日程が決まれば告知します。 ...

Read More

第1回 ワークショップ 告知

木を使い一からオリジナルのマイ箸を作ってみませんか? 一緒に箸置きも作る予定です。 道具の使い方から木の特性までいろいろと聞いてみましょう! 今回もいつものようにテスト的なイベントですので、 モニターメンバーとして数名(最大6名)募集を予定しています。 手さぐりイベントのため思わぬトラブルが発生するかも?しれませんが、そこは多めに見てもらえると幸いです<(_ _)> ご興味ある方はご是非参加下さい。道具や木材は準備してあるので基本手ぶらで大丈夫ですよ。 ただ、服装は汚れても良く、動きやすくそして暖かい恰好が良いですね。 ============= 【こんな方におすすめ】 ・DIYに興味ある方 ・道具の使い方を体験して学びたい方 ・手作りで箸を作りたい方 【開催日時】 2017年3月5日(月)13:00~17:00 ※時間は変更する可能性があります。 【参加費】 2,000円(税込) ※モニター価格になります。 ※道具レンタル、木材、燻製用の食材、燻製用の温度計・トレー・網など含まれます ※お昼は別途になります。持参でもOKですし、近くの弁当屋に買い出しを予定 ※服装は汚れても良く、動きやすくそして暖かい恰好で 【募集締め切り】 2017年2月26日(日)22時まで 【募集人数】 今回はモニターメンバーとして最大6名を予定 ※4名以上の参加で開催決定です。定員になりましたら締め切ります。 ※終了後アンケートにもご協力お願いします。 ※雰囲気写真を撮影する場合があるので、その際はご協力ください。  問合先 Mail  info@furusu.jp Tel  086-422-1832  【開催場所】 守屋建具店 ワークショップルーム 〒710-0041 岡山県倉敷市二日市63 地図はこちら ※無料駐車場あります。 ...

Read More